
「改正健康増進法」によって施設ごとに受動喫煙をなくす対策が必要となることをご存知ですか?株式会社琉球ジムキでは沖縄県内の喫煙ブース販売、設置を行っています
沖縄県内の喫煙ブースの設置は 株式会社琉球ジムキへご相談ください。
今回発売される喫煙ブースは、内装工事が不要なユニット式を採用。
大掛かりな工事が不要のため、3〜4人用ブースを3名で作業した場合で、最短半日で施工できます。
また、パネルの組み合わせで室内の広さの変更が可能で、場所や人数に合わせた設置ができます。

厚生労働省 健康増進法の一部改正
「受動喫煙防止対策」により、2020年4月1日から、
商業施設、飲食、オフィスなど屋内が原則禁煙となります。
この法律により、望まない受動喫煙を防止するための取り組みは、
マナーからルールへと変わります。
対策が必要な施設とは?

設置場所に合わせた喫煙ブースをスピーディーに設置
喫煙ブースの設置のお悩み
- 工事の時間が長くかかるのは困る
- 設置スペースをあまり取られたくない。
- 工事の時間が長くかかるのは困る
- 設置後のメンテナンスや掃除の手間
そんなお悩みを解決!
![]() |
内装工事、重機工事不要の最短半日で施工※3~4人用ブース本体を3名で作業した場合 |
---|---|
![]() |
最小スペースでの1人用~8人用まで用途に合わせてご用意 |
![]() |
お店の雰囲気を壊さないおしゃれなデザイン性 |
![]() |
手入れしやすいアルミフレームを採用 |
![]() |
設置後の保証期間あり |
設置場所に合わせた喫煙ブースをスピーディーに設置

短工期での施工が可能
内装工事が不要なユニット式。 重機を使った大掛かりな工事も必要なく施工は最短半日。

お手入れがしやすいアルミフレーム
汚れが目立ちにくく、タバコヤニ が染み込みにくいアルミ素材を使 用。

軽量でしっかりとした強度を確保
軽量なアルミ素材で建物への負担 を軽減。建物構造材として使用さ れる信頼性のある素材。
ブース(不燃タイプ)屋内用

柱 | :異形押出スチール/アルミ型素材 |
---|---|
透明部 | :強化ガラス(t=5mm) |
欄間/ガラリ | :スチール/アルミ |
天井 | :スチール/アルミ |
出入口扉 | :スライドドア(オートクローザー) |
照明設備 | :LEDダウンライトまたはシーリングライト |
ステッカー類 | :喫煙マーク・改定法対応済シール |
排気システム | :ファン・グリル(ダクト用換気扇)、フレキシブルダクト 5m |
ブース(難燃タイプ)屋内用

柱 | :アルミ |
---|---|
透明部 | :PVC |
欄間/ガラリ | :アルミ複合板 |
天井 | :アルミ複合板 |
出入口扉 | :スライドドア(手動) |
照明設備 | :LEDダウンライトまたはシーリングライト |
ステッカー類 | :喫煙マーク・改定法対応済シール |
排気システム | :ファン・グリル(ダクト用換気扇)、フレキシブルダクト 5m |
※本体設置工事費は、別途かかります。
※法令条例規制の対応(届出・確認等)が必要になる場合が御座います。
※部材の仕様・価格は、品質向上のため予告なく変更する場合が御座います。
※運送費は、地域によって異なります。都度営業担当までご確認ください。
※敷地内、防災区域等制限により、設置できない場合も御座います。 施設側にご確認願います。
※排気ダクトは、フレキシブルダクトを使用し、外部または、既設ダクトへの接続を行います。
※基礎工事・防災工事等の費用は含まれておりません。
※ペース固定では、OAフロアやタイル等の場合は施工できない場合が御座います。
※現場調査・所轄の消防署との打ち合せが必要になる場合がございます。
※消防署及び市町村の建築課の届け出が必要になります。
ポイント1
受動喫煙からお客様やスタッフをガード!
喫煙ブース内の空気環境は、厚生労働省の健康増進法、受動喫煙防止条例法令などの法令基準に配慮した設計です。
※完全屋外廃棄・開口部風速が0.2m/秒以上の廃棄
ポイント2
店内禁煙により業務効率化を実現!
ブースの配置によって清掃の軽減に貢献。
清掃メンテナンスという煩雑な業務を減らすことで、運営オペレーションの効率化が可能になります。
ポイント3
喫煙者にも配慮したクリーンで清潔な空間を提供!
安定した煙の排気量を確保する換気設備で、ブース内の環境にも配慮。
アイリスオオヤマの喫煙ブースは、
「安心」「省メンテナンス」「清潔」な空間づくりをお手伝いします
お問合せ
contact form
プライバシーポリシー
〇個人情報保護方針
株式会社琉球ジムキ(以下、「当社」)は、お客様から取得した個人情報(個人情報保護法が定める「個人情報」に該当する情 報)を保護するため、以下に定める取り組みを実施します。- 当社は、個人情報の取得、利用および提供を適正かつ適切に行います。
- 当社は、個人情報の利用目的を特定し、利用目的の達成に必要な範囲でのみ個人情報を取り扱います。また、利用目的を超え た個人情報の取り扱いを行わないための措置を講じます。
- 当社は、個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範、社内規定等を遵守します。
- 当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等のリスクに対して、合理的な安全対策および 是正措置を講じます。
- 当社は、以下の場合を除き、個人情報を外部委託先以外の第三者に開示しません。
(1) 本人の同意がある場合
(2) 個人情報保護法その他の法令に基づき提供の必要がある場合 - 当社は、個人情報の取り扱いに関する苦情および相談に対し、遅滞なく対応します。
- 当社は、個人情報保護に関する取り組みを継続的に見直し改善します。
株式会社琉球ジムキ
■お問い合わせ窓口
上記内容に関してご質問などがございましたら、下記連絡先にご連絡下さい。
連絡窓口 株式会社琉球ジムキ
住 所 沖縄県那覇市前島 3-1-21eBOX前島ビル6F
電話番号 098-860-0403